秋の特別講座 若干空席あり 10/3現在

2023年度 秋の特別講座に若干の空席があります

郵便配達状況により10月3日に抽選会を行い、当落の返信はがきを発送しました。

欠員は、下記の通りです。今後のお申込みについては、TEL,メール,FAX等で受付ます。

Aコース  欠員18名
Bコ-ス  欠員16名
Cコース  満席
Dコース  欠員5名
Eコース  欠員3名
Fコース  満席
Gコース  満席

詳細は会報にも掲載しています。⇒       申し込みはがき記入方法

10月3日現在

講座名・講師・開催日・募集人数
応募状況
時間
受講料
会員     
受講料
一般
コース名
「名画にコラージュしてみよう!水彩・アクリル」
講師: 荒井 美智代 先生
11月26日(日曜日)
30名
空席あり10:00~16:005,000円  6,000円A
近郊スケッチ「県立三ツ池公園の紅葉を描く」!
講師:一色映理子 先生
11月22日(水曜日) 雨天予備日11月29日(水曜日)
35名
空席あり10:00~15:002,500円3,000円B
「水彩クロッキー」
講師: 岡田 高弘先生 
10月22日(日曜日)
午前・午後各30名
満席10:00~12:30
2,500円3,000円C
空席あり13:30~16:00
D
裸婦 (3回)
講師舟木 誠一郎:先生
10月29日、11月5日、19日(日曜日)
30名
空席あり13:30~16:00
7,500円9,000円E
人物クロッキー(セミヌード)
講師なし
10月19日(木曜日)
午前・午後30名
満席
10:00~12:30
1.500円1.800円F
満席13:30~16:00G

(1)  名画にコラージュしてみよう!水彩・アクリル
昔懐かしい映画や、誰もが知る巨匠の名画の圧倒的な印象は皆さんお持ちと思います。
今回はそれをベースにコラージュを体験していただきます。仕上がり見本があるので迷わずに進めていただけます。自分流のアレンジも楽しんで下さい。
① 月 日 :2023年11月26日(日曜日)
② 場 所 :友の会アトリエ (港陽ビル6階)
③ 時 間 :10:00~16:00 (間に昼食休憩1時間 ※)
④ 内 容 : (午前) ・制作過程の動画と作品類の紹介
・色の選び方で絵の印象はどう変わるか
・原画を見ながら輪郭線を描き写す
(午後) ・コラージュと筆で描く作業を始める
・部分的にペインティングナイフも使ってみる
⑤ 人 数 :30名
⑥ 会 費 :会員 5,000円 一般 6,000円
⑦ 講 師 :荒井 美智代 先生(東光会)
⑧ 持参する物 : 水彩(透明、不透明いずれも可。白は必須)またはアクリル 道具一式、
面相筆、お持ちの方はペインティングナイフも
は さ み 、 液 体 の り 、 鉛 筆 、 消 し ゴ ム 、 ボロ布 、養生の新聞、コラージュ用の紙(ファッション雑誌等)、画用紙は4~6号
◆コラージュ用の紙として、トーナルカラー、英字新聞は友の会で用意します。
※ 昼 食 : 外のレストラン、カフェ等を利用してください。
(アトリエでは昼食は出来ません)

(2)近郊スケッチ「県立三ツ池公園の紅葉を描く」

神奈川県立三ツ池公園は江戸時代に灌漑用ため池としてつくられた三つの池を中心にたくさんの種類の樹林に囲まれた起伏に富んだ公園です。
桜の名所で有名ですが、紅葉も素晴らしい公園です。秋の一日、絵を描いて楽しみましょう。

① 月 日:2023年11月22日(水) 雨天予備日11月29日(水)
当日午前6時、電話天気予報045-177番で神奈川県東部地方の午前中降水確率40%以上の場合は雨天予備日に延期いたします。
予備日も同様に午前中降水確率40%以上の場合は中止します。
② 場 所:県立三ツ池公園 (横浜市鶴見区三ツ池公園1-1)
集合場所:北門トイレ前10:00

イ.鶴見臨港バス:JR鶴見駅西口バス停⑥番のりばより07系統「三ツ池公園」行きまたは「駒岡車庫行」で三ツ池公園」下車。
ロ.横浜市営バス:JR鶴見駅入口バス停①番のりばより104系統「新横浜」行きで「三ッ池公園北門」下車徒歩3分
ハ.横浜市営バス:新横浜駅前バス停⑧のりばより104系統「鶴見駅西口」行きで「三ッ池公園北門」下車徒歩3分

③ 時 間 :10:00~15:00
④ 内 容 :スケッチ 10:00~14:15
講 評 14:15~15:00 中の池テラス付近
⑤ 人 数 :35 名
⑥ 会 費 :会員 2,500円 一般 3,000円
⑦ 講 師 :一色 映理子 先生(女子美術大学・武蔵野美術大学非常勤
講師))
⑧ 持参する物 :水彩、パステル、油絵具などで自由に描いてください。
※ 公園内は弁当の販売がありません。昼食は各自持参してください。

 

(3) 水彩クロッキー

20分で1枚、合計5枚の水彩クロッキーに挑戦します。モデルさんの衣装はチロルの民族衣装です。導入に講師のデモンストレーションを交え、描き方のコツをレクチャー致します。従来のやり方(鉛筆デッサンに着彩)に捉われず、ダイナミックな技法を学びます。楽しみながら上達を目指しましょう!

① 月 日 :2023年10月22日(日)
② 場 所 :友の会アトリエ(港陽ビル6階)
③ 時 間 :午前の部 10:00~12:30
午後の部 13:30~16:00
④ 内 容 :着衣の女性モデルを描きます。
⑤ 人 数 :午前の部 30名 午後の部 30名
⑥ 会 費 :会員 2,500円 一般 3,000円
⑦ 講 師 :岡田 高弘 先生(白日会)
⑧ 持参する物 :水彩用具一式、鉛筆4B~6B(数本)、筆、丸筆、平筆、刷毛(幅約5~8cm)、クリップ
◆ 用紙(サンフラワー紙5枚)は友の会で準備します。

 

(4) 裸婦 (3回)

裸体は絵画の基本です。着衣を描く上でも中身の骨格や筋肉を理解し意識して描くだけで、より人体らしさが増し、初心者の方でも数段上に描けるようになります。階段を一歩でも多く登ることを目指します。また、人体を描く上での観察力を磨きます。

① 月 日 :2023年10月29日(日),11月5日(日)、11月19日(日)
② 場 所 :友の会アトリエ(港陽ビル6階)
③ 時 間 :13:30~16:00
④ 内 容 :裸体を、より美しく見せる方法を探ります
⑤ 人 数 :30名
⑥ 会 費 :会員 7,500円 一般 9,000円
⑦ 講 師 :舟木 誠一郎 先生 (2021年度まで『友の会』人物講座講師)
⑧ 持参する物 :水彩、油彩、パステル等、画材一式(10号程度の画面)
クロッキー帳(大きさ自由)

(5)人物クロッキー(着衣) (講師なし)

クロッキーは「修正に修正を加えて対象に迫る」デッサンに対し「描画時間を削ることで対象からの形のエッセンスを抽出する」というのがクロッキーの本質と考えている。そして、「描けない」ということは「見えていない」ということで描けないのではない。観察するスピードを上げることにより良い形へのショートカットをつかむことができる(上田耕造「デッサンの教科書」要旨)。
今回はこの基本的な考えに従って“スピードを上げて形をつかむ”練習をしましょう。

① 月 日 :2023年10月19日(木)
② 場 所 :友の会アトリエ(港陽ビル6階)
③ 時 間 :午前の部 10:00~12:30
午後の部 13:30~16:00
④ 内 容 :各ポーズ2分から20分でクロッキーを行います。
画材:[木炭、鉛筆、コンテ、水彩絵具]
油絵具は使用できません。
⑤ 人 数 :午前の部 30名、午後の部 30名
⑥ 会 費 :会員 1,500円 一般 1,800円
⑦ 講 師 :なし
⑧ 持参する物 :クロッキー帳、使用する画材一式(画材、クリップ等含む。)