冬の特別講座 募集開始!!

冬の特別講座(2025/2/16~3/30)の募集を開始します。
冬の特別講座募集要領掲載の会報は、教室で配布中です。会員以外で送付をご要望の方はアトリエまで連絡下さい。
お申込みは,往復はがきで1月22日(水)必着です。
定員を超えた場合は抽選,当落結果は返信はがきにて連絡します。欠員がある場合は,TEL、メール,FAX等で受付けます。詳しくは、会報を参照(申込みハガキ見本あり)してください。 会報PDFはこちら→

 

講座名・講師・開催日・募集人数
コース名
時間
受講料
会員     
受講料
一般
(1) パステル・透明水彩で描く静物
講師: 吉成 浩昭先生
2025年2月16日(日)
30名
A
10:00~16:00
5.000円6,000円
(2)写実を学ぶ2日間
講師: 和田 直樹先生
2025年3月16日(日)、31日(月) の1日講座×2日間
30名
B
10:00~16:0010,000円  12,000円
(3)人物(固定ポーズ /民族衣装の人物を描く)
講師なし
2025年3月17日(月曜日)
午前・午後各30名
C
10:00~12:30
1.500円1.800円
D
13:30~16:00
(4) 早春近郊スケッチ「横溝屋敷」
講師:結城 智子先生
2025年3月18日(火)  雨天予備日:3月25日(火)
35名
E10:00~15:002,500円3,000円
(5) クロッキー (女性ヌード)
講師なし
2025年3月29日(土曜日)
午前・午後各30名
F
10:00~12:30
1.500円1.800円
G
13:30~16:00
(6) 作品研究会
講師:広田 稔先生
2025年3月30日(日)
午前・午後各30名
H10:00~12:30
2,000円2,400円
I
13:30~16:00

【講座詳細】

(1)パステル・透明水彩で描く静物 A 
先頃の日展で二回目の「特選」となられた吉成浩昭先生(白日会所属・専科人物後期担当講師)の特別講座です。
昨年の第1回は、パステルや透明水彩を使って人物を描きましたが、今回は対象を変え静物画を描きます。「まだ画材に不慣れな方」「画材の併用に興味はあるが機会が無い」といった方を想定していますが、もちろんベテランの方も歓迎です。シンプルな課題を通して、画材のコントロール方法や、素材の魅力を発見していきましょう。

① 月日: 2025年2月16日(日)
② 場所:友の会アトリエ(港陽ビル6階)
③ 時間:午前10:00~12:30(休憩)午後13:30~16:00
④ 内 容:パステル・透明水彩を使って静物画を描きます。
⑤ 人数:30名
⑥ 会費:会員5,000円一般6,000円
⑦ 講師:吉成 浩昭先生(白日会所属・専科人物後期担当講師)
⑧ 持ち物:
◆パステルの方⇒パステルセット(60色程度あると良い)、パステル用紙、パステル用フキサチーフ、木炭、練り消し、ガーゼなど。
◆透明水彩の方⇒水彩絵の具、水彩筆、パレット、パステルセット、水彩紙、ティッシュ、ウエス、パステル用フキサチーフなど。
◆画材併用の方⇒用紙のサイズは6~8号程度目安。紙がよくわからないという方のため、当日実費販売の予定です。

(2)写実を学ぶ2日間  B
 この講座では、対象を通して感じ取った思いや印象を写実的な表現で表す方法を学びます。
技術向上はもとより、自分だけの視点や感覚を作品に映し出すことを目指します。絵画を通じて新たな発見を楽しみたい方、自分の表現力をさらに磨きたい方、ぜひこの機会にご参加ください。
初心者の方には、油彩・アクリル・パステル・水彩、いずれも描き方の基礎から、対象のとらえ方まで幅広く指導します。描くことの魅力と奥深さを2日間一緒に探求しましょう。

① 月日 : 2025年3月16日(日)、31日(月)の1日講座×2日間
② 場所 :友の会アトリエ(港陽ビル6階)
③ 時間 :10:00~16:00 (昼食休憩1時間含むアトリエでの食事可※昼食はご持参ください。)
④ 内容 :質感の異なるモチーフを使ったテーブル上の静物画を描く。
⑤ 人数 :30名
⑥ 会費 :会員10,000円一般12,000円
⑦ 講師 :和田 直樹先生(友の会教室レギュラー木曜指導講師)
⑧ 持ち物 :油絵具、アクリル、パステル、水彩などで自由に描いてください。

(3)人物(固定ポーズ/民族衣装の人物を描く)C、 D
 本講座、講師の指導なしで各自が得意な画材で描きます。短時間でのクロッキーではなく、人物は終始固定のボーズをとります。モデルさんは普段なかなか描けないようなチベットの伝統衣装で来ていただきます。
1回だけの講座になりますが、今まで培ってきた力を大いに発揮してください。

① 月日:2025年3月17日(月曜日)
② 場所:友の会アトリエ(港陽ビル6階)
③ 時間:午前の部10:00~12:30  C  午後の部13:30~16:00  D
④ 内容:終始1ポーズでの自由な画材により描く。鉛筆、木炭、コンテ、水彩、油彩、いずれも使用可能。
⑤ 人数:午前の部30名、午後の部30名
⑥ 会費:会員1,500円、一般1,800円
⑦ 講師:なし
⑧ 持ち物:画材一式(水入れ、クリップ等はお貸しできません)。いろいろな画材で挑戦して下さい。

(4)早春近郊スケッチ「横溝屋敷」E
鶴見区獅子ケ谷町にある「旧横溝家住宅」は、表門(長屋門)、主屋などの座敷構えが、江戸時代の農村生活の原風景を残している貴重な文化遺産です。そこに暮らした人々のぬくもりを感じながら、お気に入りの場所を選んで、古民家のスケッチを楽しんでください。

① 月日 : 2025年3月18日(火) 雨天予備日:3月25(火)
※当日午前6時以降に045-177番に電話していただき、神奈川県東部地方の午前中降水確率が40%以上の場合は予備日
に延期し、予備日も同様の場合は中止とします。
② 場所 :横溝屋敷
(住所: 神奈川県横浜市鶴見区獅子ケ谷3丁目10-2)
集合場所:「横溝屋敷」正面玄関付近
集合時間:10:00
・JRまたは市営地下鉄「新横浜駅」より横浜市営バス(104系統)「表谷戸」バス停下車徒歩6分
・JR「鶴見駅西口」より川崎鶴見臨港バス(02系統)「表谷戸」バス  停下車徒歩6分
③ 時間:10:00~15:00
④ 内容:スケッチ10:00~14:30 講評14:30~15:00
⑤ 人数:35名
⑥ 会費:会員2,500円一般3,000円
⑦ 講師:結城 智子先生(主体美術協会会員)
⑧ 持ち物:水彩、パステル、油絵具などで自由に描いてください。水彩の方は使用後の水を公園内で処分できないので、必ず持ち帰り用のペットボトルをご持参ください。※ 昼食用の弁当はご持参ください。

(5)クロッキー(女性ヌード)(講師なし)F,G
 クロッキーは、対象を「しっかり観る」力と「どう表現するか」の力を鍛錬する行為だと思います。モデルの身体的な特徴を短時間で捉え、露出する「骨の硬さ」や「筋肉の柔らかさ」をどう表現するか。対象物を良く見て誤りに気付き、直すことによりクロッキー力がついていきます。全体の流れの美しさ、身体の動きを瞬時に捉える力、描く力を養っていただきたいと思います。  プロのモデルを描け、回数を積み重ねられるこの機会を是非お見逃しなくご応募下さい。
① 月日:2025年3月29日(土)
② 場所:友の会アトリエ(港陽ビル6階)
③ 時間:午前の部 10:00~12:30 E   午後の部 13:30~16:00  F
④ 内容:各ポーズ2分から20分でクロッキーを行います。
[木炭、鉛筆、コンテ、水彩絵具]で描く。油絵具は不可。
⑤ 人数:午前の部30名、午後の部30名
⑥ 会費:会員 1,500円、一般 1,800円
⑦ 講師:なし
⑧ 持ち物:クロッキー帳、使用する画材一式(画材、クリップ等含む)

(6)作品研究会  H,I
日頃描いている作品や公募展に出品したい作品制作に際し、描いたけど「バランスが何となく悪い」「どこが問題なのかわからない」と悩むことが多いかと思います。そんな時、講師は問題点を的確に指摘し、画材による直接修正はありませんが、色紙やチョークを用いた説明により見栄えを一段と引き立たせます。
参加者は自己作品の構想について簡潔にお話しいただくと、より的確なアドバイスを受けやすくなります。構想を30秒程度にまとめてご用意いただければと思います。
基礎的な考え方から、画面構成や描き方の技法など必要に応じては高度なテクニックまで幅広く指導いたします。例年キャリアのある方から初心者まで幅広い方々にご参加いただいています。

① 月日:2025年3月30日(日)
② 場所:友の会アトリエ(港陽ビル6階)
③ 時間:午前の部10:00~12:30  H    午後の部13:30~16:00  I
④ 内容:1人3点まで(サイズ:50号以下)の作品講評
⑤ 人数:午前の部30名、午後の部30名
⑥ 会費:会員2,000円、一般2,400円
⑦ 講師:広田稔先生(白日会)
⑧ 持ち物:手持ちの作品(サイズ50号まで)3点以内、筆記用具