H28年度夏期特別講座
夏期特別講座一覧
イベント | 内容 | 開催時期 | 講師 |
---|---|---|---|
1.技法水彩 | 初心者もベテランもワンランクアップを狙うための水彩技法講座です | 7/3、7/17、7/31、8/7、8/21、9/4 (各日曜日) | 関口 雅文 |
2.色作り | 混色の基礎を学びます | 8/1(月) 午前 | 上田 耕造 |
3.構図 | コラージュで実験しながら、無駄のないバランスのよい画面を探ります | 8/1(月) 午後 | 上田 耕造 |
4.人物画 | 人物コスチュームを3回で描きます | 8/2(火)、8/9(火)、 8/30(火) | 広田 稔 |
5.大作にチャレンジ | 大作への導入を勉強します | 8/3(水)、8/17(水)、8/31(水) | 本田 希枝 |
6.水彩画混色技法 | 三原色を使い色作りを実験し出来た色で葉っぱを描きます | 8/4(木) | 荒井 美智代 |
1.技法水彩
[概要]
- 開催日 :平成28年7月3日~9月4日(各日曜、全6回)
- 開催時間:午前(10:00~12:30)・午後(13:30~16:00)
- 講座内容:ここから ご覧下さい。
- 担当講師:関口 雅文先生(白日会)
- 受講料 :会員13,000円、一般15,600円
- 募集人員:先着50名(午前25名・午後25名) 最少催行34名
夏期特別講座 「色作り」 8月1日(月)実施しました。
先生が作成方法を指示した2色の混色絵具を台紙(A3水彩紙)に着彩する。
1.補色の混色でグレーを作成、台紙に着彩する。
2.各自で選定した2色の混色を着彩する。同じ2色を塗り重ねる。
3.同じ2色での混色と塗り重ねの着彩効果の違いを確認する。
絵を描くことを通してではなく台紙のマス目を混色した色で着色することで色づくりを学習しました。 こ の学習により絵を描くときにより上手な混色、塗り重ねが実践できるよう熱心に取り組みました。 着彩の 乾燥に時間がかかり作業は未完で受講終了となりました。
3.構図
4.人物画
後半は、それらを混色して葉っぱを描きました。
葉っぱは、講座の前日に荒井講師やスタッフが庭や裏道などから集めてきました。
「こんな時間もいいね」「楽しい」とあっと言う間の2時間でした。